宝具使用映像の初公開時、仮想敵であるエネミーはオオヤドカリとなっていた。
Arts全体宝具を連発できるフォーリナー。
サーヴァント特攻宝具での3Wave役もでき、スター集中でクリティカルも安定しやすい。
でも、これで夏が終わったわけではありませんよ。
今回、水着になったものの本人としてはさして違ったことはない、と思っている。
そのためスキル上げは後回しにても問題なく、宝具強化のみで戦力として活躍できる。
Masters of long ranged warfare. 強化することで性能と使いやすさが大きく上がるので、まずは宝具強化を目標に育成しよう。
トートバックは鮫絵柄のものを引き続き使用している。
NP獲得量アップとNP最大30%付与が好相性。
敵HPが高い場合は水着ジャンヌの宝具レベルや最大ATK、スキルレベル、礼装レベルなどの育成状況もシステム運用に直結する。
星供給を得意として、無敵と重ねがけの可能な回避を付与できるや同じくArtsアタッカーなど善属性アーチャーは多いのでクラス統一PTの選択肢は困らない。
アンさん・メアリーさんとお仲間です。
想像に限界はなくとも、創作に限界はある。
「あー、あー。
宝具使用映像の初公開時、仮想敵であるエネミーはオオヤドカリとなっていた。
霊基が最終段階に入ると実際に見た目が光の輪となる。
秘書仕事をしているに代わり、が二人の身の回りの世話兼最初の読者役を担当。
第二再臨の際、競泳水着に着替えて眼鏡をかけるのは教師モード(自称)だとか。
私の触手は残忍ですよ見習え - 名無しさん 2021-01-13 11:17:06• その内メガロドンとかも呼べるかもしれない。
「英霊、サーヴァント、ジャンヌ・ダルク。
全高:約195mm(台座含む)/頭頂まで約146mm(台座含む)• 知能も高く、視界の右隅から決してつかず離れず出現し続けることもできる。
なお宝具5にしようと50連追撃したものの底をついていた模様。
アーチャー欲しいところはほぼ全部姉でよくなったのがやべーな 威力+連射性+回数無敵の場持ちで器用万能になっちまった 強いていうと単体ボスハメ即殺したいなら尻王使うくらいか 欠点らしい欠点がスキルモーション長いくらいしかない - 名無しさん 2020-09-13 20:22:29• 残りは月姫コラボ貯蓄しとこう。
1HIT攻撃で倒したら必ずOK補正かかってる - 名無しさん 2018-09-12 21:37:37• 第二再臨の際、眼鏡をかけるのは教師モード(自称)だとか。
「致し方ありません、 説得 こぶしを使いましょう。
攻略班 最終的には育成する価値のあるスキルですが、必要素材の用意が初心者には難しいので序盤は後回しでOKです。
イベント [ ] 「嬉しい、本当に嬉しいです。
通常霊基 ルーラー の時と違い堂々と妹扱いするが、オルタからは「姉を名乗る不審者」呼ばわりされている。
第三再臨になると、クジラやイルカの体色が白に変わり、背景も夕焼けに変化。
ジャンヌ・オルタとマスターの部屋を訪ねたが、オルタに笑顔で追い出されて。
第一・第二形態では左肩にトートバッグを下げているが、中身は不明 一応、水分補給用のボトルが入っているのは判明している。
宝具の最後にはクジラの潮吹きらしき水柱が天に昇る演出が追加される。