ピアッツァビューのアラビア側は、ハーバーの眺めは比較的良好。
玉子料理とつけ合わせ … <玉子料理>スクランブルエッグ、目玉焼き、プレーン・オムレツ、チーズ・オムレツ、マッシュルーム・オムレツ、カポナータ・オムレツ、ボイルドエッグ かため 、ボイルドエッグ やわらかめ <つけ合わせ>ベーコン、ハム、ソーセージ• メモ2枚目以降のミッキー広場よりアラビアンコースト側は、次の記事にゆずりたいと思います。
次は、お部屋からクリスタル・ウィッシュ・ジャーニー~シャイン・オン~を観た!に続きます。
そのため、ハーバールームに宿泊した人は、専用ラウンジ『サローネ・デッラミーコ』が利用可能です。
ポルトサイド側に窓が1つ、ヴェネツィアサイド側に窓が1つあるためどちらの景観も見えるようです。
メディテレーニアンハーバーは、奥の方が見えないので、 全体とはいかないですが、ピアッツァビューの中では比較的良く見えます。
ギリギリ寄れるところで、撮影。
ご覧いただきありがとうございます。
。
メディテレーニアンハーバーも全体とはいかないですが、ピアッツァビューの中ではよく見える方です。
プロメテウス火山も良く見えます。
指定時間がとりやすいのも利点ですね。
右の扉の奥はバスルームです。
) あと朝食ですが、もしハーバールームを選択なら、部屋食にしますね。
ミッキー広場のステージで行われるショーを見るには、ピアッツァビューの方が有利です。
まとめ• ジュース … オレンジ、グレープフルーツ• レギュラーベッド2台とトランドルベッド1台(4名まで宿泊できる部屋にはクルーズベッドも)が常設してあります。
エレベーターに乗り・・・お部屋は4階の4123号室でした。
屋根があるので、夏の強い日差しでも安心。
こちら側の部屋は、反対側のミラコスタの建物上部に花火が見えます。
同行者と別々に予約にチャレンジしたところ上記のお部屋が予約できました。
この 鐘塔で視界が遮られるため、ハーバーの一部は見えません。
スイートルーム以外では、一番広い部屋です。
ミッキー広場を見たいならピアッツァビューの方がいいです。
同じように悩んでいる方がいて、すこし嬉しくなっちゃいました。
ハーバールームは3階以上だし室内なので、 ゲストの目というのは気にならないと思います。
5月初めにミラコスタに2泊宿泊予定です。
423• 部屋によって見え方も違いますからどれがいいとは言えませんが、ピアッツァの方がいいかと思いましたが、他の方の写真見たらそう変わらないのかもと思いました。
ミラコスタ ハーバールームピアッツァビューとハーバールームハーバービューについての質問です。
インターネットのブログで泊まったお部屋の定員と部屋番号のことを書いてくれている人もいるので、メモしたりしました。
今年20歳の誕生日を迎えます。
ただ、ショーの時間にお隣のハーバービューの宿泊者がバルコニーに出てきたら、ピアッツァの宿泊者はその隙間から見るような状態になります。
(不吉ですが、雨ならただのスーペリアルームです。